DA
43/96

美味探々042 dancyu gift 「鮭こそが魚であり」とここ越後村上では古くから伝えられている。塩を引いた鮭を寒風にあてながら吊し3週間ほどかけてじっくりと風乾発酵させた塩引き鮭。 その塩引き鮭を更に風乾発酵を進め約1年かけて熟成させた珍味「鮭の酒びたし」とその「皮」。時間をかけて生まれる味わいで、他の地域ではできない村上の気候風土の中で生まれる独自の風味をもっている。越後村上の三面川は鮭の川として有名。代々継承されてきた鮭料理は百種もあり日本一の鮭食文化と云われています。味匠っ川は「一尾の鮭を大切に思い活かしきる」文化を伝承の技と心で伝えています。村上の鮭料理、鮭の珍味。短冊切りの身を皿に並べ、日本酒を上から掛け、お好みで針生姜かおろし生姜を少々添えて四、五分間おいてからお召し上がりください。村上産の塩引き鮭を1年がかりで乾燥発酵させてつくる味匠七七七 っ川 鮭の酒びたし。明治時代の風情を残す っ川 本店。(吉川家屋と土蔵が国の登録有形文化財)七七七申し込み番号 100 U 2912●鮭塩引き110g×2切、鮭の酒びたし33g×2、鮭の酒びたしの皮6枚×1 ●鮭:国産 ●賞味期限/鮭塩引き:30日(冷蔵保存)、酒びたし・皮:60日(常温保存)●お申し込み期間:5月1日〜3月20日、お届け期間:9月1日〜4月20日味匠  っ川鮭の酒びたし・塩引きみしょう  きっかわ※商品のご注文にはお届け先の連絡のとれる 電話番号のご記入が必要となります。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です